必威体育

图片

学部共通ほか

キャリア通信6月号

2013.06.03

 梅雨の季節を迎え、しばらくはうっとおしい天気とのお付き合いです。せっかくですからこの時期ならではの楽しみを探してみませんか?雨に濡れた紫陽花の風情ある姿、田植えの終わった仰木の棚田も美しいですね。

人の話を聞くときはメモ!

 人の話を聞くときは、メモを取りながら聞く習慣をつけましょう。人の記憶は曖昧ですから、メモをすることが正確にものごとを把握する第一歩になります。メモを取りながら話を聞く人には誰でも熱心に話をしてくれます。相手に安心感も与えます。安心感だけでなく好印象も与えます。逆にメモを取らないで話を聞く人は、「ちゃんと聞いているのかな?」と思われてしまいます。メモは自分がきちんと話を聞いているということをアピールするための必殺の武器になるわけです。 
 メモの取り方は自由です。絵を書いてもいいし、記事を貼りつけてもいい。思ったことや発見したことを書いてもいい。大切なことはなんでも書くこと。どんなことでもメモする癖をつけることは、物事を考える癖につながります。こんなことメモして何の意味があるの?というような内容もいつかとんでもない利益を生み出すようなアイデアになるかもしれませんよ。

NEWS  「円安」アベノミクスで進行

 最近、「円安」のニュースが新聞やテレビを賑わせています。外国のお金に比べ、「円」の価値が下がることです。これは安倍首相が進めている経済政策「アベノミクス」の影響のようです。円安が進むと、海外に自動車や電化製品を売って代金をドルで受け取る輸出関係の企業には有利になります。仮に代金の合計が100万ドルとすると「1ドル80円」の場合は8000万円ですが、「1ドル100円」なら1億円です。その差額の分、製品を安くすれば、他の国の企業より売れ行きがのびるでしょう。逆に、燃料や食品の原材料などを海外からたくさん輸入する場合は不利になります。すでに火力発電所で燃料を使う電力会社が電気料金の引き上げを決めたり、食品会社が製品を値上げしたりする例がでています。

今月のキャリア行事

3日(月) 3年生個別面談スタート 7/19まで
4日(火) ミニ講座「面接を受けるときの立ち居振る舞い」 定員3名
6日(木) ワークプレイスメント説明会
7日(金) 株式会社手原産業倉庫 大正センター見学会
13日(木) ミニ講座「面接を受けるときの立ち居振る舞い」定員3名
14日(金) 大光印刷グループ 学内会社説明会
18日(火) ミニ講座「面接を受けるときの立ち居振る舞い」定員3名
24日(月) ミニ講座「面接を受けるときの立ち居振る舞い」定員3名

*予定は変更される場合があります。必ず確認してください。

PAGE TOP