教員紹介
美術領域
教授
岡田修二
OKADA Shuji
画家、未来社会デザイン共創機構長
専門分野
油画
アートディレクション
研究領域
人間中心主義を超えて、世界と生ける個体の間で視覚を介して取り結ばれる関係を、場所?形態?記憶?潜在性?同時性?映像性?インターフェースなどのキーワードの下で検証し、今日的な絵画表現として提案すること。
学位
愛知県立芸術大学美術学部美術科絵画油画専攻卒業 学士(芸術学)
愛知県立芸術大学大学院美術研究科絵画油画専攻修了 修士(芸術学)
京都市立芸術大学大学院美術研究科博士(後期)課程油画領域修了 博士(美術)
博士論文『絵画経験の純粋性についての一考察~生ける現在と持続』
略歴?業績
1987 | 株式会社電通勤務(~’94) |
1994 | ニューヨークADC国際会員(ニューヨーク アメリカ)(~’99) |
2012 | 京都大学こころの未来研究センター共同研究員(~’16) |
2013 | ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ客員フェロー(ロンドン イギリス)(~’13) |
2015 | 必威体育学長(~’21) |
■主な個展
1990 | ギャラリー16、京都(’97、’14) |
1991 | ギャラリー白、大阪(’92、’93、’94) |
1992 | 信濃橋画廊、大阪 |
1994 | ルナミ画廊、東京 |
1995 | 乗松巖記念館エスパス21、愛媛 |
1998 | 「今日の表現10」京都市四条ギャラリー |
1999 | 第一生命ギャラリー、東京(’01) |
2003 | 「岡田修二 絵画―見ることへの問い」滋賀県立近代美術館 |
2004 | 「Chance Image ~イメージの瞬間性」彌右衛門、京都 |
2006 | ギャルリー東京ユマニテ、東京(’12) |
2007 | 「岡田修二―モネ?水の記憶」大原美術館、岡山 |
2010 | 「水辺ー寂静」MATSUO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w、京都 |
2015 | 軽井沢ニューアートミュージアム、長野 |
2020 | ホワイトストーンギャラリー、東京 |
■主なグループ展
1990 | 「次代をになう作家展」彫刻の森美術館、神奈川 |
1993 | 「’93兵庫の美術家」兵庫県立近代美術館 |
1994 | 「絵画の方向’94」大阪府立現代美術センター |
1995 | 「美術の皮膚展」キリンプラザ大阪 |
1996 | 「VOCA展’96」上野の森美術館、東京 |
1998 | 「VOCA展’98」上野の森美術館、東京 |
1999 | 「第9回芸術祭典?京 SKIN-DIVE~感覚の回路を開く~」元龍池小学校、京都 |
2001 | 「岡崎乾二郎×岡田修二展~経験の可能性 」京都芸術センター |
2002 | 「第21回安田火災美術財団選抜奨励展」安田火災東郷青児美術館、東京 |
2003 | 「京都?洋画の現在」京都文化博物館 |
「美術離宮」京都芸術センター?二条城 | |
「第6回アジアデザイン国際会議」つくば国際会議場、茨城 | |
「University Drawings from Japan and United States」ハンプシャーカレッジギャラリー、アメリカ | |
2004 | 「第6回前田寛治大賞展」高島屋東京店?倉吉博物館 |
「VOCA1994~2003」大原美術館、岡山 | |
2006 | 「人のすがた、人のカラダ」滋賀県立近代美術館 |
「VOCAに映し出された現在 いまいるところ/いまあるわたし」宇都宮美術館、栃木 | |
2007 | 「平成17~18年度文化庁買上優秀美術作品披露展」日本芸術院会館、東京 |
「森と水をめぐる旅」滋賀県立近代美術館 | |
2008 | 「開館20周年記念コレクション+ひびきあう音?色?形」高松市美術館、香川 |
2009 | 「ART TODAY 2009 岡田修二?安田佐智種」セゾン現代美術館、長野 |
2010 | 「遭遇、カオスにて~伝統?現代?日本?西洋」セゾン現代美術館、長野 |
「大原BEST」大原美術館、岡山 | |
2011 | 「トリック&ユーモア」横須賀美術館、神奈川 |
「ART TODAY 2011」セゾン現代美術館、長野 | |
「モノクロームー色彩の記憶」高松市美術館、香川 | |
2012 | 「日本の前衛」滋賀県立近代美術館 |
「自然学|SHIZENGAKU~来るべき美学のために~」滋賀県立近代美術館 | |
2013 | 「自然学|SHIZENGAKU」ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ?他、イギリス |
「オオハラコンテンポラリー」大原美術館、岡山 | |
「out of place」旧嵯峨御所大覚寺門跡、京都 | |
2014 | 「本物を超えて展」福井市美術館、福井 |
「堤清二/辻井喬 オマージュ展」セゾン現代美術館、長野 | |
2015 | 「アートステージ?シンガポール2015」マリーナ?ベイ?サンズコンベンションセンター、シンガポール |
2016 | 「いま知りたい、私たちの現代アート」高松市美術館、香川 |
「時と風景~未来をつなぐコレクション」滋賀県立近代美術館 | |
「不思議なアート トリック トリック ハッとトリック」平塚市美術館、神奈川 | |
「愛知県立芸術大学創立50周年記念展 芸術は森からはじまる」愛知県立芸術大学 | |
2017 | 「ニッポンの写実 そっくりの魔力~Realism Art in Japan」北海道立函館美術館?豊橋市美術博物館?奈良県立美術館 |
2018 | 「高松市美術館コレクション+木村忠太とこぼれる光のなかで」高松市美術館、香川 |
2020 | 「京都市京セラ美術館開館記念展 京都の美術250年の夢~江戸から現代へ~」京都市京セラ美術館 |
2021 | 「現代京都藝苑2021 悲とアニマⅡ~いのちの帰趨~」両足院、The Terminal KYOTO、京都 |
2022 | 「明日をひらく~受賞作家の現在」上野の森美術館ギャラリー、東京 「石と植物」滋賀県立美術館 |
■主な受賞
1984 | 「第2回上野の森美術館大賞展」特別優秀賞 |
1985 | 「愛知県立芸術大学卒業制作展」卒業制作買い上げ賞 |
1988 | 「第36回朝日広告賞」準朝日広告賞 |
1994 | 「第41回カンヌ国際広告祭」入賞(フランス) |
1998 | 「VOCA展’98」VOCA奨励賞 |
2001 | 「第10回国際現代造形コンクール 大阪トリエンナーレ2001」毎日放送賞 |
2007 | 博士論文梅原賞(京都市立芸術大学) |
第32回 滋賀県文化奨励賞 | |
2011 | ダイワファウンデーションアワード(ロンドン イギリス) |
2012 | 第3回創造する伝統賞 |
2016 | 第26回秀明文化賞 |
■パブリックコレクション
上野の森美術館/愛知県立芸術大学芸術資料館/京都市京セラ美術館/大阪府/滋賀県立美術館/文化庁/大原美術館/高松市美術館/セゾン現代美術館/ミホ?ミュージアム
Instagram?okada_shuji